米のこだわり
国産ひとめぼれを使用。
国産ひとめぼれを使用。いつも炊きたてのご飯をお出ししています。
国産ひとめぼれを使用。
国産ひとめぼれを使用。いつも炊きたてのご飯をお出ししています。
栄養満点の万能食材!
「旬の美食」を使用しています。
よもぎや海藻の旨味成分を含み、甘み・コクが強い栄養たっぷりで、コレステロールを低減する、身体にも優しい卵です。
脂がたっぷりのった、
紅鮭を選んでいます。
ごち朝御膳やごち弁当など、当店自慢の料理には厳選した鮭を使用しています。
適度な塩味と美味しいごはんが本当に合うんです。
ごちの朝は、
だしを取るところから始まります。
かつおと日高産の昆布の出汁を毎朝とっています。
日本の宝物だから。
自家製にこだわります。
日替りで大根、白菜などの塩漬けや、きゅうりのぬか漬けをお出ししています。
ぷりっぷりのえびだけを選んで、
食感を損なわないようにしています。
一番大きなサイズのえびを、毎日殻をむき、下処理をして衣をつけます。
食感を損なわないように、調理には気をつけています。
国産合挽きミンチだけを使用。
毎日必要な分だけを、丁寧に仕込んでいます。
食感を大事に。
丁寧にごぼうをささがく。
毎日10本以上のごぼうをささがきしています。
漂白はしていません。
洋食の名脇役。
つけあわせも気を抜かない。
毎日お店でスライスしたものを使用しています。
店内で小口切り。
料理の味を引き立てる薬味として、またその彩りとして欠かすことができない薬味、ねぎ。
脇役の大切さを噛みしめながら、きちんと毎日小口切りしています。
長時間コトコト煮込んだ、
ごちオリジナルカレー!
国産すじと玉ねぎをコトコト長時間煮込み、スパイスと隠し味を入れて、ごちオリジナルのカレーを作っています。
エビカレーもよし、カツカレーもよし、もちろんそのまま食べてもとても美味しいですよ!
エビフライの最高の相棒。
たまねぎを刻んで心を込めて作ります。
ゆで卵をゆがいて、たまねぎを刻んで。
具材たっぷりのタルタルソースは、手作りにこだわっています。
ガムシロップまで手作り。
角のない優しい甘みがポイントです。
ごちのガムシロップは、角のない優しい甘みがポイントです。
砂糖を優しくかき混ぜ、ゆっくりゆっくり煮詰めて完成します。
その手間ひまがお客さまの幸せになると信じて。
月〜金曜日 8:00〜17:00
土曜日 17:00〜23:00